ピースボートデッキ > COLUMN > マレーシア&シンガポール編〜Peace on the Boat trip〜
hinata-27_002
シリーズ
SERIES:01 Vol.27
2018/02/11
マレーシア&シンガポール編〜Peace on the Boat trip〜 (4/6)
手招きと言えばもうひとつ。今日はおじさんが私たち一行を案内してくれてるんだけど、彼がいきなり大きな道路を赤信号なのに渡り始めて、道路の真ん中で車を阻止しながら私たちにおいでおいでをした時があってさ。

 

えっ、今渡るの?何だかとても危険そうに見えるけど、マレーシアってそんなルールがあるんだ!?って思ったけど、どうやらそれは「マレーシアルール」ではなく「おじさんルール」だった。どうりで、阻止された車の運転手たちはみんな苦笑いだった訳だ。お茶目なおじさん、だけど危険なのでとりあえずやめようね。

 

DSCF2859

 

それにしてもあちこちにある、あの旗。マレーシアの国旗が、建物にも街のアーケードにも、中華街のあちこちにもあるし、イスラム街でも…どれだけ飾れば気がすむんだってくらいに国旗がどこにでも掲げられてた。

 

何でかなぁって思っていたら、何と明日が国家記念日なんだって。1957年8月31日にイギリスから独立したことを祝う日。マレーシア全土で行われるという国家記念日の前夜は、街全体が華やかに飾り付けられカウントダウンが行われるらしい…って、今夜じゃん!

 

4・式典2 のコピー

 

だからかぁ、なんだか今からここで一大イベントがあるような雰囲気で、広場前に組み立てられている座席の大型な設営がかなり仰々しい感じ。巨大スクリーンなんかもあって、すごい有名人でも来るのかなぁって。後で分かったんだけど、ちょうどここが独立広場だったんだ。なるほど、今夜ここに国のトップが来て独立を祝うんだね。惜しいなあ…私たちは夕方でもうタイムアウト、船に戻るんだ。ちょっとその場に遭遇してみたかったな。

 

1...3456
PROFILE
hinata-150x150
Hinata(フリーライター)
国内を転々と放浪した後、沖縄にたどり着き12年を過ごす。現在は神戸を中心に活動中。ハワイ好きでフラ歴もあり、ロミロミマッサージのセラピストとしての一面も持つ。好きなことは料理・物作り・音楽・読書・写真・旅などあらゆることに興味はつきない。ピースボートで世界一周の船旅(第90回クルーズ、第92回クルーズ)に参加、その物語を綴る。


ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
世界の言語のイメージ
2024/06/13
世界の言葉で「こんにちは」「ありがとう」旅行用フレーズガイド
2025年4月出航 第120 回クルーズ

ピースボート地球一周の船旅 2025年4月 Voyage120

息をのむような大自然の絶景がどこまでも広がるアラスカフィヨルド遊覧は、船旅ならではの体験です。洗練された街並みと美しい自然が広がる初夏の北欧と数々の世界遺産が残るヨーロッパ、太陽がきらめく中米を訪れる、見どころ満載の航路です。
ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!