ピースボートデッキ > COLUMN > キューバ・ハバナ編 第1話〜Peace on the Boat trip〜
hinata-47_002
シリーズ
SERIES:01 Vol.47
2018/04/28
キューバ・ハバナ編 第1話〜Peace on the Boat trip〜 (5/6)

 

その中でも特に印象的だった音楽のシーン。サルサやソンといった音楽が所々でかかるんだけど、音が生きているというかさ。情緒があったり、底抜けに明るかったり、音楽によってその場にあるシーンが一気に転換していく感じがあって。キューバ音楽が映画全体を包み込んでいたんだ。

 

P1120668

 

サルサのベースとなっている「SON(ソン)」はキューバの伝統音楽で、そのソンの持つ素晴らしい空気感は何とも表現しがたい。情感溢れた歌にピタッと絡まる楽器たち、どこか余裕のような余白が感じられながらもそこに全く無駄がない。

 

シンプルであって完全と言えばいいのか…何よりもその音の質感が、さっきから聞こえてくる演奏とピタリとはまるから鳥肌。そうそう、こんな音の響き方だったんだよ。そして物語の最後に、主人公がキューバにたどり着くんだけどさ。何度も繰り返して見たあの感動の場面に、キューバに今いるんだよね私!って考えると心底興奮してくる。

 

そんな風に感慨にふけりながら街を歩いていると、どこからか風に乗っていい匂いが…そう言えば、そろそろお腹も減ってきたぞ。キューバサンドを食べながら生演奏を聞こうと思ってお店を探していると、またもやいい音楽が遠くの広場の方から聞こえてきた。多分オールドハバナの中で一番大きな広場なんだろうな、そこにあるレストランのオープンデッキでバンドが演奏していたんだ。

 

1...456
PROFILE
hinata-150x150
Hinata(フリーライター)
国内を転々と放浪した後、沖縄にたどり着き12年を過ごす。現在は神戸を中心に活動中。ハワイ好きでフラ歴もあり、ロミロミマッサージのセラピストとしての一面も持つ。好きなことは料理・物作り・音楽・読書・写真・旅などあらゆることに興味はつきない。ピースボートで世界一周の船旅(第90回クルーズ、第92回クルーズ)に参加、その物語を綴る。


ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!
コラム
SPAdobeStock_434250993
2025/04/14
お米、小麦だけじゃない!世界の主食を調べてみた
コラム
SPAdobeStock_434250993
2025/04/14
お米、小麦だけじゃない!世界の主食を調べてみた
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
2026年4月出航 第123 回クルーズ

ピースボート地球一周の船旅 2026年4月 Voyage123

エーゲ海の絶景サントリーニ島から歴史香るナポリやバルセロナ、荘厳なモン・サン・ミシェル、運河の街アムステルダムまで、エーゲ海・地中海・ヨーロッパの寄港地を巡り、憧れの北極圏へ。さらに世界都市ニューヨークから彩り豊かなカリブ海、太平洋を越えてホノルルへ。人気の寄港地が次々と登場する贅沢な航路です。
ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!