ピースボートデッキ > COLUMN > イタリア・フィレンツェ編〜Peace on the Boat trip〜
hinata-35_002.jpg
シリーズ
SERIES:01 Vol.34
2018/03/07
イタリア・フィレンツェ編〜Peace on the Boat trip〜 (4/5)

 

5・P1110709

 

さて、ここからのお楽しみは。もちろん美味しいレストラン探しでしょ。ドゥオモの周りを取り囲むようにレストランやカフェがいっぱいあってさ。どこで食べるかを決めるのに、美味しさももちろんだけど、ここでもまた景色が重要となってくる。どこのレストランも、お店の外にテーブルと椅子をたくさん並べていて、ドゥオモを下から見上げながら食事を楽しめるようになっているんだ。

 

その中でも、ドゥオモをいい角度から眺めることができるお店を発見。しかも古くからあるような店構えで、メニューを覗いてみると何だか美味しそうな雰囲気。もう間違いなくここでしょってことで席に座って即オーダーする。

 

夜の聖堂

 

夜のドゥオモはまた格別だ。何故なら強い光でドゥオモがライトアップされていて、インディゴブルーの空に浮き上がって純白に輝いているから。そんなど迫力のドゥオモを正面に見ながら、美味しパスタとモッツァレラチーズを思う存分楽しむ。至福のひと時…そうとしか表現できないね。フィレンツェを心の底から堪能してるなぁって思ったよ。

 

料理1

 

そして、美味しい時間はそれだけでは終わらずに。細い路地に入り込んで見つけた食堂の、大きなピザ釜に目を奪われてさ。このピザ釜で焼いたピザは食べなきゃダメでしょってなって、ブルーチーズのピザとワインを注文してみたよ。もちろん味は最高。幸せな気分に浸ってじっくりピザを味わっていたら、突然3人組のおじさんたちがやってきて道端で何かをコソコソと準備。そして私たちの目の前で、おもむろに楽器を弾き始めたんだ。ストリートミュージシャンだったんだね、アコーディオンやギターの陽気な音楽に酔いもまわっていい気分。

 

演奏

 

今日は階段をひたすらのぼって、感動的な景色を眺めて、美味しいものを堪能して、最後に音楽のプレゼントまで…ホント、完璧なフルコースといった具合だ。

 

フィレンツェにグラッツェ(ありがとう)!と満面の笑顔で声高に乾杯したくなる、そんな素敵な思い出いっぱいの一日だった。

 

1...345
PROFILE
hinata-150x150
Hinata(フリーライター)
国内を転々と放浪した後、沖縄にたどり着き12年を過ごす。現在は神戸を中心に活動中。ハワイ好きでフラ歴もあり、ロミロミマッサージのセラピストとしての一面も持つ。好きなことは料理・物作り・音楽・読書・写真・旅などあらゆることに興味はつきない。ピースボートで世界一周の船旅(第90回クルーズ、第92回クルーズ)に参加、その物語を綴る。


ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
タピオカミルクティ
2025/02/08
【台湾旅行】魅惑の港町基隆(キールン)と九份(キュウフン)を堪能する
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
ピースボート海を見ながらの食事
2024/11/14
【最新】ピースボート食事はどうなっている? 船内レストランのメニューや飲み物事情
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
世界の言語のイメージ
2024/06/13
世界の言葉で「こんにちは」「ありがとう」旅行用フレーズガイド
2025年4月出航 第120 回クルーズ

ピースボート地球一周の船旅 2025年4月 Voyage120

息をのむような大自然の絶景がどこまでも広がるアラスカフィヨルド遊覧は、船旅ならではの体験です。洗練された街並みと美しい自然が広がる初夏の北欧と数々の世界遺産が残るヨーロッパ、太陽がきらめく中米を訪れる、見どころ満載の航路です。
ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!