ピースボートデッキ > COLUMN > 土地を味わう。世界のローカル&ストリート・フード前編~トラベルライターの世界一周 船旅日記~
valpa_eyecatch
コラム
COLUMN Vol.22
2017/06/02
土地を味わう。世界のローカル&ストリート・フード前編~トラベルライターの世界一周 船旅日記~

 

道端に山と積まれた色鮮やかなフルーツや、見たこともない姿形の魚たち。真剣な表情で下処理の包丁を入れる横顔や、昼からビールが入ったとびきりの笑顔。
 
食の原風景が残された場所に飛び込み、ふと差し出されたものを手から手に受け取って口にすれば、心まで満たされる、その土地の“まるごと”が味わえます。
 
ピースボート第93回クルーズで見つけた、土地を味わうローカルフードを前編・後編の2回にわたってお届けします。

 

上海 飲茶とスープ

DSCF9493

 

日本でも見慣れた飲茶ですが、上海の道端で大きな丸い鉄板でジュージュー焼かれる餃子を見かけた日には、本場の迫力を感じざるをえません。地元の人々が、気軽な感じでホカホカ飲茶をお持ち帰りしていました。こんなお店が家や職場の近くにあったら、週に3日は通ってしまいそう。

DSCF9492

 

DSCF9495

 

 

こちらは日本で見たことのない業態のスープ屋さん。生の状態の食材をビュッフェ形式で選び、オーダーメイドの具沢山スープに仕上げてくれる食堂です。並んだ食材の中にカエルの足を見つけ、旅情が高まりました。

DSCF9477

 

DSCF9478

 

DSCF9481

 

DSCF0115

 

モーリシャス カレーとチャツネ

インド洋に浮かぶモーリシャスは、かつてインド人商人の貿易中継地だった島。フランス・イギリスの植民地だった時代には、労働力としてアフリカ系や中華系の人々が連れてこられた歴史があり、今では多様な民族が共存して暮らしています。

DSCF9935

 

このモーリシャスでランチにいただいたおもてなし料理は、ほぼインド料理でした。アジアを遠く離れ、もうすぐアフリカのはずなのに。シンガポールから10日間かけてたどり着いた距離感とのギャップから、インド料理の伝播力に驚きました。

DSCF9915

 

市場でスパイスが売られている様子も、まるでインド。

DSCF9933

 

数種類のチャツネをカレーと混ぜていただきます。左下のピクルスは、チャルダと呼ばれていました。アチャールがなまったのでしょうか。

DSCF9919

 

こちらはスモークフィッシュのサラダ。スモークフィッシュがあまりに美味しかったので名前を尋ねると、「これはマルランだ」と。Marlin、つまりマカジキでした。

DSCF9926

 

ランチをいただいたのは、古い洋館を改装したレストラン。熱帯の森の中にひっそり佇んでいます。

DSCF9940

 

インテリアは中国風と洋風の調度品がミックスされていて、小さな島の長い歴史を感じさせます。

DSCF9937

 

DSCF9936

 

レユニオン島 チキンマサラ・サモサ・ファラフェル

DSCF0002

 

モーリシャス寄港から一晩でレユニオン島に到着。この二島は、地図で見るとマダガスカルの東に仲良くならんで双子のような趣ですが、モーリシャスがモーリシャス共和国という国(イギリス連邦加盟国)であるのにたいして、レユニオン島はフランスの海外県です。

カリブ海でも、隣り合う島同士で、キューバではスペイン語、ジャマイカでは英語、ハイチはフランス語と違う言語が話されており、大国のパワーロジックに翻弄されてきた小さな島の宿命を感じます。

DSCF0015

 

でも、代表的な料理はやっぱりカレー。料理を教えてくれた地元の人にとっては、これはインド料理ではなくクレオール(混血)料理とのこと。カレーは「混ぜて食べる」という意味の言葉で、鍋いっぱいに煮込まれたカレーに見える料理の呼び名は「チキンマサラ」でした。

DSCF0020

 

DSCF0021

 

中東の料理であるファラフェルを、本来使われるひよこ豆ではない豆でつくるあたりは、確かにクレオール(混血)な様子。「クレオール」は沖縄の「チャンプルー」と近いニュアンスでしょうか。サモサも、ふつうは具材とスパイスだけだと思いますが、クレオール料理ではフレッシュハーブをたっぷりと。

DSCF0012

 

DSCF0014

 

DSCF0006

 

DSCF0019

 

バナナの素揚げは、南の島ならでは。

DSCF0010

 

足まで豪快に煮込まれたチキンマサラ。珍しいので真っ先に足を食べようとしたら、「チキンの足を食べるとbeautiful child&husbandがやってくるよ」と教えてくれました。

DSCF0035

 

レユニオン島では、クレオール料理体験のオプショナルツアーに参加しました。お料理体験の前に訪れた市場は、清潔で素晴らしいみずみずしさ。地元の新鮮な食材と海を超えてやってきた多彩な料理方法がかけあわさった豊かな食体験を約束してくれるレユニオン島は、食いしんぼうにぴったりの旅先かもしれません。

DSCF9975

 

DSCF9978

 

DSCF9969

 

マダガスカル ラヴィトトとセブ牛のステーキ

マダガスカルの道端で出会ったのは、ラヴィトトという豚肉をキャッサバの葉と煮込んだごはんです。草っぽい見た目を裏切らない草っぽい味でした(笑)食物繊維たっぷりで、体に良さそう。

DSCF0498

 

こちらは背中にこぶのあるセブ牛のステーキ。柔らかくジューシーで、たいへん美味しかったです。

DSCF0499

 

道端で見つけた、トタンのレストランでいただきました。

DSCF0507

 

チリ・バルパライソ 鉄板焼きチーズ&牛肉サンド

DSCF2971

 

チリ・バルパライソの市場の角っこで、チーズと牛肉をジュージュー焼いていい香りを漂わせているワゴンを見つけました。

DSCF2992

 

市場の買い物客がサンドイッチ片手に腰をおろし、休憩しては去っていく。これぞ、ストリートフード。

DSCF2965

 

バルパライソの市場は活気と彩りにあふれて、みんな気さく。写真散歩が楽しい場所でした。

DSCF2981

 

DSCF2985

 

DSCF2973

 

DSCF2949

 

DSCF2987

 

DSCF2957

 

DSCF2986

 

チリ・バルパライソ ムール貝のスープ

DSCF3036

 

バルパライソのmetroの終着駅「Puerto」駅前の道端で食されていたこちらの食べもの。

DSCF3035

 

スープらしき液体にひたひたに浸かった大量のムール貝のみ。究極にシンプルな、これはおやつでしょうか。

前編はここまで。モーリシャス共和国〜チリ・バルパライソまでをご紹介しました。後半は、チリ・プンタアレナス〜タヒチのローカルフードをお届けします。どうぞお楽しみに!

(取材・文・写真/浅倉彩)
PROFILE
asakura-aya
浅倉 彩(トラベルライター)
エディター、フォトライター、クリエイティブプランナー。東京と沖縄を拠点に世界で活動中。スローフードユースネットワーク東京共同代表。(株)TABIPPOとピースボートのコラボ企画「TRAVELERS BOAT」の船上編集長として、第93回クルーズに乗船。


ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
黒豚サムギョプサル
2024/08/24
済州島(チェジュ島)観光スポット:自然を満喫する旅行プランとグルメガイド
コラム
世界の言語のイメージ
2024/06/13
世界の言葉で「こんにちは」「ありがとう」旅行用フレーズガイド
コラム
世界の言語のイメージ
2024/06/13
世界の言葉で「こんにちは」「ありがとう」旅行用フレーズガイド
コラム
おおさかピーセンの日常
2023/11/15
スタッフに聞いてみた!ピースボートセンターおおさかってこんなところ!
コラム
おおさかピーセンの日常
2023/11/15
スタッフに聞いてみた!ピースボートセンターおおさかってこんなところ!
コラム
thumbnailSP-Madagascar
2023/08/30
マダガスカルってどんな国? 食事や文化、バオバブの絶景スポットを紹介
2025年4月出航 第120 回クルーズ

ピースボート地球一周の船旅 2025年4月 Voyage120

息をのむような大自然の絶景がどこまでも広がるアラスカフィヨルド遊覧は、船旅ならではの体験です。洗練された街並みと美しい自然が広がる初夏の北欧と数々の世界遺産が残るヨーロッパ、太陽がきらめく中米を訪れる、見どころ満載の航路です。
ピースボート公式LINE@
最新情報をお知らせします!